■経緯
名古屋市が課題(テーマ)として掲げている「【No.43】子どもの権利や名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」の効果的な広報・普及啓発」では、企業のアイデアや力をお借りして「なごもっか」の効果的な普及啓発を行うとともに、連携企業にも子どもの権利に対する関心・理解を深めていただくことで、子どもの権利を守る文化及び社会の実現につなげるための提案募集を行っています。
この度、令和6年12月11日に開催された「名古屋市×京都市 自治体課題ピッチ&交流会」をきっかけとして、ためま株式会社と株式会社中日新聞社に、「なごもっか」に関する広報にご協力いただけることとなりました。
■具体的な取り組み等
ためま株式会社と中日新聞社が協業で運営する、“身近な地域情報がすぐに見つかり地域とつながる”をテーマにした新メディア「ぱすたいむNAGOYA」へ、「なごもっか」が開催する子ども向けイベントや、「なごもっか」のリーフレット等を掲載いただきました。
「ぱすたいむNAGOYA」掲載イメージ
▼「ぱすたいむNAGOYA」(外部リンク)
https://pc.tamemap.net/2310070?lat=35.20408732527699&lng=136.89169325529045&level=5000
■提案を募集しています!
名古屋市では子どもの権利を守る文化及び社会の実現につなげるため、現在も企業等の皆様からの提案を募集しています。
ご検討いただける企業等の皆様は、テーマ型提案制度「【No.43】子どもの権利や名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」の効果的な広報・普及啓発」からご提案をお願いいたします。
▼ 名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」ウェブサイト(外部リンク)
名古屋市子どもの権利相談室なごもっか (city.nagoya.jp)
担当課 | 名古屋市子どもの権利相談室 なごもっか (事務局:子ども青少年局子ども未来企画部子ども未来企画課分室) |
---|